周辺の観光地

大御神社とは【見どころ5選】神話の舞台と自然を体感できるパワースポットを紹介

宮崎県日向市の海辺にたたずむ「大御神社」は、神話や自然の魅力にあふれた癒しのパワースポットとして知られています。
本記事では、大御神社の見どころ5選を中心に、楽しみ方やアクセスまで詳しく紹介しているので、ぜひ観光を検討している方は参考にしてみてください。

大御神社は「日向のお伊勢さま」

大御神社の本殿

宮崎県日向市にある「大御神社(おおみじんじゃ)」は、天照大神(あまてらすおおみかみ)を祀る由緒ある神社です。
伊勢神宮と深い関わりを持つことから「日向のお伊勢さま」とも呼ばれています。

海に面した立地が印象的で、神聖さと自然の美しさが調和した空間が広がり、思わず深呼吸したくなるような神秘的な場所となっています。

大御神社のみどころ

宮崎県日向市に位置し、神話の舞台として知られる「大御神社(おおみじんじゃ)」は、由緒ある神社であることをご存じですか?

神秘的な自然や絶景を満喫できるスポットとしても人気が高いため、訪れる前にぜひ知っておきたい大御神社の見どころを5つに厳選してご紹介します。

幸せを願って納められた「龍神の霊」

龍神の霊

境内の奥には「龍神の霊(りゅうじんのたま)」がひっそりとたたずみ、エネルギーを感じるパワースポットとして有名です。
水窪には、生命の源である龍玉を納め、龍玉を守るように山水を注がれているようで、実際に訪れた際は静神秘的な雰囲気が感じられるでしょう!

国歌「君が代」にも詠まれる「さざれ石」

「君が代」に登場する「さざれ石」も、大御神社の見どころのひとつです。
小さな石が長い年月をかけて一つに固まったもので、成長や繁栄の象徴とされています。

日向灘を望む絶景のロケーション

日向灘の奇岩

神社の境内や遊歩道からは、日向灘の広大な海原を一望でき、特に、日の出の時間帯は美しく、訪れる人の心を魅了しています。
青い海と空が織りなす風景は、写真映えも抜群で、旅の思い出に残るワンシーンになるでしょう。

大御神社の楽しみ方

境内をゆっくり歩きながら、風の音や波の音に耳を澄ませていると、ふと日常では味わえない感動を感じることができます。
大御神社はパワースポットとしても知られているため、干支の守り神に手を合わせ、縁結びのお守りを選んだりするのも楽しみのひとつ。特に「縁結び守り」は可愛いデザインで、自分用にもお土産にもおすすめです。

写真映えするスポットも多いので、事前にカメラやスマホのバッテリーを充電しておくと安心でしょう!

大御神社へのアクセス

大御神社へは、JR日向市駅から車で15分程かかります。公共交通を使うなら、駅からタクシーかレンタカーの利用がおすすめです。
駐車場も完備されているので、車での観光もしやすく、宮崎市内から日帰りも可能なので、旅行プランにも組み込みやすいでしょう!

大御神社の御朱印について

御朱印は、境内の社務所でいただけます。御朱印はしっかりと参拝を済ませてから申し出ましょう。
受付は9:00〜17:00までで、初穂料は300円。御朱印帳や袋の販売もあります。

大御神社へ行く際の注意点

海沿いに位置しているため、風が強い日には帽子やスカートが飛ばされないよう注意が必要です。
また、鵜戸神社や神座へ向かう道は岩場や階段も多いため、歩きやすい靴を選びましょう。

観光シーズンや祝日は混雑することもあるので、できれば午前中の早い時間帯を狙うのがおすすめです!

大御神社観光後に泊まりたいおすすめ宿泊施設

日向市への観光がしやすく、家族や仲間、ペットと一緒に思い出に残る時間が過ごせる。おすすめの宿泊施設をご紹介します!
ぜひ、日向市を観光をする方はこちらもチェックしてみてください。

18の個性から選べる一棟貸しスタイル「日向サーフキャンプ」がおすすめ

鵜戸神社

「日向サーフキャンプ」は宮崎県日向市に位置する、日向ICから車で8分の宿泊カスタマイズができるゲストハウス。サーフィン好きのオーナーそれぞれが想いを込めてデザインしています。宿泊のたびに違うお部屋が楽しめるため、何度訪れても新たな魅力を発見できます。

■ 18棟すべてに駐車場併設。一棟貸し独立ゲストハウス
■ 一棟に1~5人の宿泊が可能(最大70人まで)
■ 各オーナーのセンスが光る、それぞれ違ったデザイン
■ ペット可のお部屋もご用意
■ サーフスポット、コンビニ、レストランは車で約5分

「レジャーやアウトドアだけでなく、ホテルも思い出に残る場所がいい」といった方におすすめしたい、お部屋へのこだわりを追求した日向サーフキャンプへ泊まってみませんか?

ぜひ、「日向サーフキャンプ」へ宿泊をご検討ください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

カテゴリー

アーカイブ

最近の記事

  1. 宮崎県と言えばコレ!【有名なもの23選】観光・グルメ・お土産・温泉・伝統を一挙紹介

  2. 大御神社とは【見どころ5選】神話の舞台と自然を体感できるパワースポットを紹介

  3. 宮崎県日向市の絶景&観光スポット6選!楽しめるアクティビティと旅行モデルコースを紹介

  4. 「クルスの海」は恋愛成就や仕事運アップのパワースポット!?魅力や楽しみ方、注意点を紹介

PAGE TOP